ブログ
7月8日(土)に運動会がありました。
ひよこ組は、パパやママと「パクパクドラえもん」の競技を楽しみました♪
りす組は「みんなで作ろうおかしの家」で素敵なおかしの家が完成しました!
うさぎ組は、元気に「キツネダンス」を踊り、「しろくまちゃんのホットケーキ」の競技を親子で楽しみました♡
ぱんだ組は「ピクニックへ行こう」きりん組は「きょうりょく親子でレース」の競技を楽しみました♬
ぞう組のバルーンは、大迫力でした☆彡
最後のリレーはみんなが力を合わせてバトンをつなぎ、一生懸命走る姿はとても感動しました!
子ども達の成長を実感出来る貴重な1日となりました。
運動会のご協力とご参加ありがとうございました。
2月9日は全園児で雪中レクを行いました!


まずはクラスごとに宝探し。見つけるのはガチャポンのカプセルです。いったいどこに埋まってるんでしょう?


次は2歳から5歳のお友だちでそりレース!お友だちをそりに乗せて運びます。


途中でちょっと雪が降りましたが、雪中レクをいっぱい楽しみました!
12月22日はお餅つきをしました!
みんな三角巾にエプロンやスモックを着て準備完了。

さっそくお餅をついてみよう。
ぺったんぺったん…段々固くなってきた。

できたお餅を触ってみたら、もちもちしてたりビヨーンと伸びて気持ちいい。
最後には丸めて鏡餅を作ってみました♪


できた鏡餅を喜びながらみんなで眺めたお餅つきでしたよ!
10月28日は全園児でハロウィンをしました!
可愛い衣装を着て参加してくれる子ども達

トムとジェリーなどのキャラクターやカボチャの衣装、
お姫様のドレスを着ている人もいました。

カボチャのイラストを探すゲームやハロウィン版フルーツバスケットなどを
楽しんだ後は「トリック・オア・トリート!」と言ってプレゼントを貰いました。

とっても楽しいハロウィンでしたよ!
10月14日は0歳児組の遠足でした!行き先は…むらかみ牧場さん
✨
動物さんに会いに行ってきました!

ヤギさんやウサギさん、ウシさんやブタさんがいたり…

ブタさんにご飯を恐る恐るあげる子ども達。パクパクたくさん食べてくれました!

見て回っていると歩くお馬さんに出会うなんてことも!
とっても楽しい遠足でしたよ~。
12月16日(金)はクリスマス会でした!
自分で手作りした帽子をかぶり、
サンタさんの出てくる紙芝居を見て…
あわてんぼうのサンタクロースの曲に合わせてみんなで踊りました。
するとそこへサンタさんが登場!


一人一人サンタさんからプレゼントを貰い、大喜びな子ども達でした!





























































