ブログ
河川敷でマラソン大会を行いました!
「負けないぞ!」とやる気十分の子や「走り切れるかな」と不安そうな子もいました。しかしどのクラスの子も走り切る事が出来ていて終わった後には「頑張ったね!」と声を掛け合う姿も!
保育園に戻ってメダルと賞状を担任の先生から貰えて、とても嬉しそうにしていましたよ~♪
吉田農園さんに収穫体験をさせていただきました!
トウモロコシと玉ねぎの採り方を教わりながら収穫!!!
天気が良く気温も高い中で行いましたが、楽しそうに収穫していましたよ♪
7月10日(土)に運動会を実施することが出来ました!
ひよこ組は、大好きなパパ、ママのおひざで
「いないいないバーナナ♪」を楽しみました。
親子でおさるさんに変身して、はいはいやあんよでバナナを目指しました!
りす組は、ドラえもんに変身して、ひみつ道具を体験したり、大好きなパパ、ママ目指してかけっこをしています!
うさぎ組は、元気にパイナップルたいそうを踊ったり、動物へ果物を届ける競技を親子で楽しみました☆彡
ぱんだ組、きりん組、ぞう組の皆でバルーンをしました!
みんなで行うバルーンは大迫力でした(^▽^)
最後のプログラムは感動のリレーです!
みんな最後のゴールまで一生懸命走り、次のお友達にバトンを渡す姿はとっても感動しましたよ♡
子どもたちの成長を実感できる貴重な一日となりました☆彡
感染予防対策のご理解、ご協力と
運動会へのご参加ありがとうございました!!
場所 えにわスマイル保育園
日時 令和3年8月6日 10時より
内容 七夕祭りを一緒に楽しみましょう。
ゲームで遊んだり、釣りをしたり、スマイルの子どもたちと一緒に遊びましょう
※お祭りでの景品は、すべてプレゼント致します。
持ち物 水筒、帽子
服装 甚平又は浴衣(ない場合は、動きやすい服装)
今日はみんなが楽しみにしていた雪中レク♪
数日前に雨が降り天候の心配もありましたが、当日は気温も高く天気に恵まれ行う事が出来ました(^^)
今年はコロナ対策として全園児では集まらず、2クラスごとでの少人数での開催でしたが、子どもたちは目を輝かせ最後まで盛り上がってくれました♡
《ひよこ組・りす組》
宝探しゲームでは小さな手で一生懸命カプセルを探す姿がとっても可愛らしかったです(#^^#)
《うさぎ組・ぱんだ組》
そりレースでは、お友だちを引っ張ることに苦戦する子もいましたが、無事にみんなゴール出来て、嬉しそうでした♡
宝探しでは、頑張って見つけると、大喜びで先生の所へ持ってきてくれました!
《きりん組・ぞう組》
さすが年中・年長さん!白熱したそりレースで、赤チームも青チームも頑張りました!
宝探しでは、先生たちも全力で隠し、子ども達も必死で探していました✨
全園児、一生懸命頑張ったご褒美に、先生たちからのプレゼントをもらい、大喜びでした!先生たちも、子ども達の笑顔が見れて良かったです♡